公開日 2013年04月11日
更新日 2021年01月12日
緊急事態宣言発令に伴い臨時休館します
児童館は緊急事態宣言発令に伴い臨時休館します。
ご利用を予定されていた方には申し訳ございませんが、何とぞご理解いただきますようお願いいたします。
期間
令和3年1月13日(水曜日)から2月7日(日曜日)まで
※再開については今後の情勢により変更する可能性があります。
通常のご案内
児童館は、子どもたちや青少年健全育成団体などが、それぞれの地域で気軽に利用できる施設です。
児童館には、ホール、和室、集会室、図書室などがあり、子どもたちが安心して遊べるように、13館の児童館のうち7館に指導員を配置しています。
年3回、夏・冬・春に子どもふれあい教室を開催いたします。対象は小学生です。楽しい工作やゲームなどを各児童館指導員が指導しますので、ふるってご参加ください。※令和2年度の開催はありません。
名称 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|
大原児童館 | 〒259-1132 伊勢原市桜台1-31-5 |
連絡先:市役所青少年課 0463-94-4647 (土曜・日曜・祝日・年末年始を除く) |
沼目児童館 | 〒259-1126 伊勢原市沼目2-3-28 | |
高森台児童館 | 〒259-1115 伊勢原市高森台2-1-76 | |
つきみの児童館 | 〒259-1126 伊勢原市沼目4-24-1 | |
七五三引児童館 | 〒259-1141 伊勢原市上粕屋790-イ | |
藤野児童館 | 〒259-1101 伊勢原市日向1278 | |
板戸児童館 | 〒259-1145 伊勢原市板戸831-9 |
•利用時間 平日 午後1時~5時
土曜日・日曜日、春・夏・冬休み 午前10時~正午、午後1時~5時
•休館日 火曜日、国民の祝日(日曜日が祝日の場合は開館し、振替休日を休館)、年末年始
※未就学児のお子様は、保護者の方とご来館ください。
令和2年度の子どもふれあい教室について
令和2年度の子どもふれあい教室は、新型コロナウイルス感染症の流行に伴い実施しません。
お問い合わせ
子ども部 青少年課育成・相談係
住所:伊勢原市田中348番地
TEL:0463-94-4647
FAX:0463-95-7615