公開日 2017年01月20日
更新日 2023年10月04日
高齢者インフルエンザ予防接種及び高齢者肺炎球菌ワクチン予防接種では、接種当日に伊勢原市在住の方で、生活保護世帯、市県民税非課税世帯、中国残留邦人支援法等による支援給付を受けている世帯の人は事前に申請を行うと費用が免除となります。(接種対象の年齢がありますので、各予防接種のページをご確認ください。)
※ 予防接種を受けてから申請した場合、接種費用は免除されませんので、ご注意ください。
申請方法
直接健康づくり課窓口(分室1階)で申請する
・「伊勢原市B類疾病に係る予防接種自己負担金徴収免除申請書[PDF:154KB]」を窓口で記入する
・市県民税非課税世帯の方は、特に持ち物はありません
※ただし、本年1月2日以降に伊勢原市に転入してきた方は、
転入前の住所地の非課税証明書または個人番号カードまたは個人番号通知カードと身分証明書を持参ください
・生活保護世帯の方は、生活保護受給者証を持参してください
郵送で申請する
・「伊勢原市B類疾病に係る予防接種自己負担金徴収免除申請書[PDF:154KB]」を両面で印刷し、記入する
・「伊勢原市B類疾病に係る予防接種自己負担金徴収免除申請書」に返信用封筒と84円切手を添えて郵送する
・生活保護世帯の方は、生活保護受給者証の写しを一緒にご郵送ください
・ 本年1月2日以降に伊勢原市に転入してきた方は、転入前の住所地の非課税証明書(世帯全員分)を一緒にご郵送ください
・「伊勢原市B類疾病に係る予防接種自己負担金徴収免除決定通知書」の発行には2週間程度かかります。
使用方法
インフルエンザワクチン又は肺炎球菌ワクチンの予防接種を受ける時に「伊勢原市B類疾病に係る予防接種自己負担金徴収免除決定通知書」を医療機関に提出してください。
お問い合わせ
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード