公開日 2018年01月12日
更新日 2024年04月01日
県内で大規模地震が発生した場合を想定した訓練を神奈川県が実施するにあたり、県と合同で「緊急消防援助隊航空小隊受援訓練」を実施しました。
伊勢原市では、県外から緊急消防援助隊として応援に来る、消防ヘリコプターの活動拠点を成城学園伊勢原総合グランドに設置し、ヘリコプターを受け入れる訓練を実施しました。
訓練では、横浜市消防局、東京消防庁のヘリコプター2機が離着陸し、山梨県防災ヘリコプターは、上空から伊勢原市の状況を撮影し、県の災害対策本部へ映像を流しました。
訓練風景
横浜ヘリポートから情報を集め、情報共有します
横浜市消防局ヘリコプター誘導
東京消防庁ヘリコプター誘導
2機のヘリコプター受け入れ
訓練結果
今回の訓練ではヘリコプター活動拠点の設置要領、航空隊との連携が確認できました。
訓練で得た事を伊勢原市の安全・安心に繋げていきます。