公開日 2018年08月20日
更新日 2024年10月17日
バランスの良い食事も、適度な運動も、地道に続けていくことが大切ですね。今月は「体重測定」がテーマです。ポイントは「体重記録をつける」です。
皆さんは体重を計る習慣はありますか?また、いつ、どのくらいの頻度で計っていますか?ダイエットに取り組んでいる人の多くは毎日体重計に乗り、それを記録している方が多いそうです。
毎日記録することで増えてきているときには早めに気付け、対処できますし、体重が減っている時は励みになります。また、体重のほかにも体脂肪率や、その日の運動量、目標(例えば「よく噛んで食べる」「お菓子は1個にする」など)が達成できたかどうかなどを、一緒に記録することで体重の減りやすさと生活や目標などとの関係もわかりやすくなってきます。
体重を量るタイミングのおすすめは、朝の排便後や夜の入浴前など、自分で計りやすい「決まった時間」に計ることです。1日目に計った体重を基準にし、増減を折れ線グラフなどに毎日記録をつけて、確認すると効果的です。まずは1か月の変化を見てみましょう。
今月のレシピは「フローズンヨーグルト」です。暑い夏についつい食べたくなるアイスは、市販品では高エネルギーのものが多いですが、今回は、1食約80キロカロリーと低エネルギーのレシピです。
伊勢原市役所のfacebookにも食育情報を月1回程度アップしています。よろしければ、「いいね!」や「シェア」をしていただけると幸いです。