公開日 2019年11月06日
更新日 2021年08月27日
大会概要
1チーム5人の駅伝大会。一本のたすきに思いを込めて走ってみませんか。
参加無料、小雨決行です。(※ミニ駅伝は雨天中止)
日時:令和 2年 1月 19日 (日曜日)
開会式 ミニ駅伝 午前8時から
伊勢原駅伝 午前9時から
協賛:専修大学
後援:各地区(学区)体力づくり振興会
協力:伊勢原警察署、伊勢原交通安全協会
参加されるチームの皆様へ
代表者・監督説明会を以下の日時で開催します。
運営上の注意等を確認する会議ですので、必ず各チーム1名は出席してください。
日時:令和元年12月26日(木曜日) 午後7時から
場所:伊勢原市役所2階 2C会議室
※ナンバーカード等、当日使用する物品を配布します。
※代表者・監督が都合が悪いときは、代理出席可能です。
1.伊勢原駅伝(5区間、17.55キロメートル)
コース:総合運動公園をスタート・中継所・ゴール、東富岡八幡神社を中継所とする東富岡・粟窪地区を周回するコース37回伊勢原駅伝コース図面[PDF:217KB]
部門:
- 地区対抗の部:各地区・学区体力づくり振興会単位の中学生以上で編成(中・高校生は1チ ーム2人以内)
- 一般の部:中学生以上で編成した市内の会社・学校のチーム及びその他の団体(中学生は1チーム4人以内)
- 詳細は、開催要項[PDF:305KB]をご参照ください。
2.ミニ駅伝(5区間、6.5キロメートル)
コース:専修大学伊勢原総合グラウンドをスタート・中継所・ゴールとし、専修大学伊勢原総合グラウンド外周を周回するコース37回ミニ駅伝コース図面[PDF:1.5MB]
対象:市内在学の小学5,6年生(小学4年生が参加の場合は相談)
部門:
- 小学生男子の部(男女混合可)
- 小学生女子の部(女子のみ)
- 詳細は、開催要項[PDF:305KB]をご参照ください。
3.申込方法
参加申込書、区間固定申請書、出場承諾書(小学生、中学生、高校生が出場する場合は必要)を提出先に提出してください。
申込書:
伊勢原駅伝申込書[XLS:63.5KB]【参加申込書・区間固定申請書・出場承諾書等】
伊勢原駅伝申込書[PDF:93KB]【参加申込書・区間固定申請書・出場承諾書等】
ミニ駅伝申込書[XLS:59.5KB] 【参加申込書・区間固定申請書・出場承諾書等】
ミニ駅伝申込書[PDF:96.8KB]【参加申込書・区間固定申請書・出場承諾書等】
参加申込締切:令和元年12月10日(火曜日)午後5時※必着
区間固定締切:令和2年1月7日(火曜日)正午※期限厳守
提出先:
- 電子メール sports@isehara-city.jp [件名に「伊勢原駅伝申し込み」とご記入ください]
- 直接又は郵送 〒259-1188 伊勢原市田中348番地 (伊勢原市役所分室2階)伊勢原市保健福祉部スポーツ課あて
- ファクシミリ 0463-93-8389 送信後に確認の電話を必ず入れてください。電話0463-94-4628
注意点:
- スポーツ課からの返信(メール・通知等)をもって申込完了といたしますので、返信内容を当日まで保管いただきますようお願いいたします。確認できない場合は申込不備となることがあります。
- 直接持参される場合及びファックスによる申込は、月曜日~金曜日の午前8時30分から午後5時までにお願いします。
- ミニ駅伝参加者と伊勢原駅伝に参加の中学生、高校生は保護者の出場承諾書を12月10日(火曜日)午後5時までにスポーツ課にご提出ください。 (保護者印が必要ですので、ファックス送信は不可)
- 参加申込締切以降のメンバーの変更はできません。
- 区間固定は、年末年始(令和元年12月28日~令和2年1月5日)には受け付けできません。
代表者・監督説明会
- 日時:令和元年12月26日(木曜日) 午後7時から
- 場所:伊勢原市役所 2階 2C会議室
※ 運営上の注意事項等を確認する会議です。監督等代表者が出席してください。都合の悪い時は代理可
みなさまのご参加を心よりお待ち申し上げております。
前回大会の結果
お問い合わせ
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード