【令和2年6月】ごまなどの種子類について(こまごわやさしいにたにた)

公開日 2020年06月19日

更新日 2020年07月01日

健康的な食生活に役立つ、伝統的な食材の頭文字「こまごわやさしいにたにた」。今年度3回目の今月は「ご(ごま、ナッツなどの種実類)」についてのお話です。


ごまは、種子の外皮の色によって白・黒・金の大きく3種類に分けられますが、世界には色や形、大きさなど多様な種類があり、その数約3000種といわれています。栄養成分にそれほど大きな違いはありませんので、お好みで使い分けてください。
クセがなく扱いやすい白ごま、香り高く料理のアクセントとなる黒ごまや金ごま。ごはんにかけたり、和え物にしたりするのはもちろん、好みに合わせてさまざまな料理に活用できます。
ごまの香りで調味料を減らすことができると、減塩にもつながりますね。


〈選び方のポイント〉
・粒の形がそろっていて、かたくしまっている
・粒の膨らみがたっぷりある
〈活用例〉
・オリジナルのタレとして
ごまをすって、醤油、酢、にんにくなどと混ぜます。野菜とあえてナムルにしたり、マヨネーズと混ぜて、風味豊かなドレッシングとしてサラダにかけたり。
・フライの衣として
いろいろな食材の揚げ衣に混ぜたり、パン粉のかわりに使ったりして香ばしく。
・ピカタに
溶き卵に加え薄切り肉に絡めて焼き、ピカタに。
その他、ピザトーストのチーズと共にかけたり、肉と混ぜて餃子のタネにしたり、アイディア次第でいろいろと試してみてはいかがでしょうか。


今月のレシピは「まごわやさしい弁当」
令和元年度の食育料理コンテスト中学生の部(テーマ:栄養バランスを考えたお弁当) ナイスファイト賞(入選)に選ばれたメニューです。おかずの1つ「ほうれんそうのごまあえ」は黒ごまをたっぷり使い、風味が良い一品です。

まごわやさしい弁当

まごわやさしい弁当

伊勢原市役所のfacebookにも食育情報を月1回程度アップしています。よろしければ、「いいね!」や「シェア」をしていただけると幸いです。

伊勢原市facebook

お問い合わせ

保健福祉部 健康づくり課 健康づくり係
住所:伊勢原市田中348番地
TEL:0463-94-4609
FAX:0463-93-8389
お知らせ:問い合わせメールはこちら
このページの
先頭へ戻る