【令和3年7月】咀嚼のススメ

公開日 2021年07月19日

毎月19日は食育の日。市では食にまつわる情報を発信しています。

よくかむことは健康づくりの基本といわれます。

7月と8月は、よくかんで食べるメリットとよくかんで食べるための「かみかみ咀嚼メニュー」をご紹介します。

神奈川県歯科医師会では、咀嚼の効果として以下の4つの効果をあげています。

(1)胃腸の働きを助ける

  食べ物をしっかりかみ砕くことで、消化を助ける効果が期待できます。

(2)歯の病気の予防に役立つ

  だ液の分泌が活発になり、口の中の自浄作用を促します。

(3)脳の機能を高める

  脳が刺激され、血行もよくなるため、機能が活発になる効果が期待できます。

(4)肥満の予防に役立つ

  食欲抑制のメカニズムが働きます。自然と食べ過ぎにブレーキがかかり、生活習慣病の予防が期待できます。

早食いは肥満につながりやすいといいますが、よくかんで食べるにはどうしたらよいでしょうか。食べるときに気を付けたい、工夫をご紹介します。

  • 一口の量は少なめにし、食べ物のかたちがなくなるまで意識してよくかむ。
  • 飲み込んでから次の食べ物を口に入れる。
  • 口に食べ物が入っている間は、水分をとらない。
  • ゆっくり食べる(20分くらいかけて)。
  • ながら食べをしない(テレビやパソコン画面を見ながら、新聞や本を読みながら、携帯電話を操作しながら・・・食べない)。

よくかむことで満腹感を感じ、おいしく食事をいただきましょう。

◇今月のレシピは、市の「食育セミナー」で紹介されているメニュー「玄米カレーライス」です。白米を玄米や胚芽米に変えることも、よくかむ習慣づくりのためのひとつの方法です。

 
玄米カレーライス

 

「玄米カレーライス(レモンフリットトッピング)」

伊勢原市役所のfacebookにも食育情報を月1回程度アップしています。よろしければ、「いいね!」や「シェア」をしていただけると幸いです。

伊勢原市facebook

お問い合わせ

保健福祉部 健康づくり課 地域医療係
住所:伊勢原市田中348番地
TEL:0463-94-4616
FAX:0463-93-8389
お知らせ:問い合わせメールはこちら
このページの
先頭へ戻る