ヤングケアラーについて

公開日 2022年08月17日

更新日 2023年05月31日

ヤングケアラーとは、法令上の定義はありませんが、年齢や成長の度合いに見合わない重い責任や負担を負って、本来大人が担うような家族の介護や年下のきょうだいの世話をすることで、自らの育ちや教育(学校の勉強)に影響を及ぼしている18歳未満の子どものことです。

 

ヤングケアラーはこんな子どもたちです

  1. 障がいや病気のある家族に代わり、買い物・料理・掃除・洗濯などの家事をしている。
  2. 家族に代わり、幼いきょうだいの世話をしている。
  3. 障がいや病気のあるきょうだいの世話や見守りをしている。
  4. 目を離せない家族の見守りや声かけなどの気づかいをしている。
  5. 日本語が第一言語でない家族や障がいのある家族のために通訳をしている。
  6. 家計を支えるために労働をして、障がいや病気のある家族を助けている。
  7. アルコール・薬物・ギャンブル問題を抱える家族に対応している。
  8. がん・難病・精神疾患など慢性的な病気の家族の看病をしている。
  9. 障がいや病気のある家族の身の回りの世話をしている。
  10. 障がいや病気のある家族の入浴やトイレの介助をしている。

 

ヤングケアラーへの支援

過度な負担により、学業等に支障が生じたり、子どもらしい生活を送れないことが問題となっています。1人で抱え込まずに気軽にご相談して下さい。

また、子どもたちが自分自身でヤングケアラーと認識するのは難しいと言われています。周りの大人が気がついたら、お声かけしていただき、市などにご連絡をお願いします。

 

相談先・関連情報

かながわヤングケアラー等相談LINE

かながわ子ども家庭110番相談LINE~児童虐待防止のための相談LINEです~

かながわ子ども・若者総合相談LINE

神奈川県ホームページ ヤングケアラーのコーナー

こども家庭庁 ヤングケアラーについて

 

お問い合わせ

子ども部 子ども家庭相談課 子ども相談係
住所:伊勢原市田中348番地
TEL:0463-94-4642(直通)
FAX:0463-95-7615
お知らせ:問い合わせメールはこちら
このページの
先頭へ戻る