公開日 2023年01月12日
更新日 2023年01月13日
令和4年12月6日(火曜日)、伊勢原南公民館で初の「己書幸(講)座」を開催し、19人が参加しました。
己書とは、文字の書き方や書き順にとらえられることなく、自らが思うがまま自由に筆を走らせ、自分の世界観を楽しく表現する新感覚の書です。
参加募集定員10人に対し、20人という多くの応募がありましたので、当日は午前の部、午後の部と2回に分けて幸座を実施しました。皆さん始めてという方ばかりでしたが、講師の原田先生の丁寧な指導もあり、とても和やかな雰囲気で進めることができました。
参加者の皆さんは、「己書」を駆使して自分で書いた年賀状を手土産に、楽しそうに笑顔で帰宅されていきました。
- 開講式で講師の原田先生を紹介
- お手本を参考に練習する参加者
- 先生が参加者1人1人を丁寧に指導
- みるみる己書が完成していきました
お問い合わせ
教育部 伊勢原南公民館
住所:伊勢原市東大竹854番地
TEL:0463-92-1210
FAX:0463-95-8853