公開日 2023年05月01日
更新日 2023年06月20日
※新型コロナウイルス感染症の影響により、紙面に掲載している内容が変更になっている場合があります。
詳しくは「新型コロナウイルス感染症に伴うさまざまなお知らせ」をご覧いただくか、各担当にお問い合わせください。
1面
- あつあつ豆腐に舌鼓
- 30回の節目を契機に、若い世代に思いをつなぐ
2面
- 令和6年4月採用の市職員を募集
- 花と緑の祭典 第32回公園緑花まつり
- 主な催し
- 同時開催
- リサイクル展
- いせはら環境展
- 毎日のくらし展
- 新体力テスト
- 健康測定
- 5月は消費者月間です
デジタルで快適、消費生活術 デジタル社会の進展と消費者のくらし(消費者月間統一テーマ)
- トラブル別アドバイス
- 実在するサイトに似せた偽サイトにご注意を
- 定期購入による割引クーポンの利用にご注意を
- 困ったら消費生活センターに相談を
- トラブル別アドバイス
- 春の全国交通安全運動 安全は心と時間のゆとりから
5月11日(木曜日)から20日(土曜日)- 家族で確認 交通安全
- 夕暮れ時は特に注意
- 自転車安全利用五則
3面
- 新型コロナウイルス関連情報
5月8日(月曜日)から 5類移行による変更点- 外出を控えることが推奨される期間
- 周りの人への配慮
- 陽性者の相談窓口について
- いせはら未来っ子クラブ(放課後子ども教室)の活動サポーターを募集します
- 健康・子育て
- 休日夜間急患診療(1次救急)
- 骨量測定相談会
- 風しん抗体検査・予防接種のお知らせ
- 子どもの麻しん(はしか)風しん予防接種
- 四種混合は満2カ月から接種可能
- 成人の風しん予防接種を助成
- 高齢者肺炎球菌ワクチン定期接種
- 歯周病検診(問診・口腔内診査)
- 集団がん検診(担当へ要申込)6月1日から30日実施分
- 9価HPVワクチンが定期接種に追加されました
- 乳幼児健康診査・相談 5月9日から19日実施分
- ごっくん離乳食教室
4・5面
【特集】健脚競い、早春を駆ける
6・7面
いせはら掲示板
- 主な施設の休館日(5月1日から31日)
- 納期のお知らせ
- 市内の交通事故件数
- 5月の相談
- お知らせ
- 「第3次伊勢原市男女共同参画プラン」を策定しました
- 軽自動車税(種別割)の減免制度
- 軽自動車の納税証明書
- 地方税統一QRコードを利用した電子納税の開始
- 対象税目
- 納付方法
- 市石造物調査報告書第7集を刊行
- 市税の納付は口座振替で
- 令和5年度危険ブロック塀の撤去費等補助制度の受け付けを開始
- 児童扶養手当の請求を
- 手当額が改定されました
- 日赤の活動資金にご協力を
- オストメイト健康相談会を開催
- 行政センター体育館の一時利用再開
- 会計年度任用職員(一般事務)を募集
- 伊勢原大山IC周辺地区の都市計画変更案の縦覧
- 市原案の説明会
- 公聴会(用途地域の変更)
- 愛の献血
- 木造住宅の耐震化を補助します
- 不登校相談会
- 催し
- 健康長寿の秘訣 からだをつくる「食事」
- 市指定文化財特別公開
- 幼児家庭教育学級
- スマホ基本講座
- なるほど ザ・成年後見
- 吹奏楽フェスティバル
- キックボクササイズ教室
- 図書館
- 野の会による視覚障がい者向け対面朗読サービス
- おはなしばるーん(乳幼児向け)
- ミニギャラリー
- 伊勢原市立図書館朗読会
- 子ども科学館
- プラネタリウム投影番組
- 天体観察会「クーデの日」
- 市民委員を募集します
- 図書館協議会委員
- 子ども科学館運営協議会委員
- 地域の身近な支援者
- 5月12日は民生委員・児童委員の日
- みんなの伝言
8面
- 災害対策として取り組む河川事業
- 堆積土砂を撤去しています
- 老朽化した護岸などを補修しています
- 河川事業(二級河川)の実施状況
- 市民リポート
27年続く、大住台のシルバーサロン
(注)プリンターで印刷する際、プリンターの環境によっては文字が抜けたり、 見えにくくなったりする場合があります。
※広報いせはらの配布方法(戸別配布)については、広報いせはらの配布方法をご覧ください
お問い合わせ
企画部 広報戦略課広報プロモーション係
住所:伊勢原市田中348番地
TEL:0463-94-4864
FAX:0463-93-2689
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード