【食育情報 令和6年7月】旬の食材(きゅうり)

公開日 2024年07月19日

今月は、「旬の食材(きゅうり)」がテーマです。

 

きゅうりはクセが少なく、サラダや和え物、酢の物など、工夫次第でいろいろなレシピに活用できます。きゅうりは95%が水分で、体を内側から冷やしてくれます。夏におすすめの野菜です。

 

〈おいしいきゅうりの見分け方〉
 ・イボのとげがとがっている
 ・表面にツヤとハリがあり、緑色が濃い

※きゅうりの太さや形は直接味には関係ありません


 今月のレシピは「新感覚!?ポテトサラダ」です。
 ガリを加えることにより、いつものポテトサラダとは一味違い、香りと食感が楽しめるようになっています。

 

神奈川県立保健福祉大学保健福祉学部栄養学科田中研究室の学生が作成したレシピです。

 

新感覚!?ポテトサラダ

新感覚!?ポテトサラダ新[PDF:1.26MB]

お問い合わせ

保健福祉部 健康づくり課 健康づくり係
住所:伊勢原市田中348番地
TEL:0463-94-4609
FAX:0463-93-8389
お知らせ:問い合わせメールはこちら

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
このページの
先頭へ戻る