児童館 春の子どもふれあい教室を開催します

公開日 2025年02月15日

各児童館で春の子どもふれあい教室を開催します

 

児童館指導員と一緒に、楽しく工作をしましょう。作品を持ち帰る袋を持ってきてください。

未就学児は保護者同伴でご参加ください。

室内で開催します。スリッパを着用したい人は持ってきてください。

※児童館には車を停める場所、固定電話はありません。

※たくさん人が来たときは、待ってもらう場合があります。春の子どもふれあい教室

春の子どもふれあい教室チラシ [PDF:220KB]

七五三引児童館「プラバン」

  • 日時 令和7年3月8日(土曜日) 午前10時から午前11時まで
  • 住所 上粕屋790-イ

板戸児童館「キューブパズル」

  • 日時 令和7年3月15日(土曜日) 午前10時から午前11時30分まで
  • 住所 板戸831-9

高森台児童館「プラバン」 

  • 日時 令和7年3月15日(土曜日) 午後1時30分から午後3時30分まで
  • 住所 高森台2-1-76
  • 下絵(12.5cm×11.5cm以内)をもってきてください

藤野児童館「からふる紙コップコマ」

  • 日時 令和7年3月22日(土曜日) 午前10時30分から正午まで 
  • 住所 日向1278

大原児童館「プラバン」

  • 日時 令和7年3月22日(土曜日) 午後1時30分から午後3時まで
  • 住所 桜台1-31-5

沼目児童館「わりばしゆみや」

  • 日時 令和7年3月22日(土曜日) 午後1時30分から午後3時30分まで
  • 住所 沼目2-3-28

つきみの児童館「いろんなスタンプをつくって巨大アートをつくろう!」

  • 日時 令和7年3月29日(土曜日) 午後2時から午後4時まで
  • 住所 沼目4-24-1
  • 汚れても良い服装できてください。持ち物:汚れても良いタオル

お問い合わせ

子ども部 青少年課 育成・相談係
住所:伊勢原市田中348番地
TEL:0463-94-4647
FAX:0463-95-7615
お知らせ:問い合わせメールはこちら

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
このページの
先頭へ戻る