公開日 2025年01月10日
更新日 2025年02月07日
ごみの減量化・資源化を推進するため、家庭用の生ごみ処理機器の購入補助を、予算の範囲内で行っています。
電動式生ごみ処理機
購入先 |
市内・市外業者ともに補助対象 |
---|---|
購入補助 |
購入費(消費税や値引き等を除く)の2分の1の金額 (助成限度額 30,000円) |
生ごみ処理容器
補助対象 |
市販されている生ごみ処理容器 (※キエーロを含む) |
---|---|
購入補助 |
購入費(消費税や値引き等を除く)の2分の1の金額 (助成限度額 10,000円) |
※生ごみ処理機器の購入補助金額は、100円未満の端数を切り捨てます。
※キエーロとは、土の力で生ごみを分解する生ごみ処理器です。黒土の中にいる微生
物が生ごみを分解するため、土の量は増えません。虫や臭いが発生しにくいといった特徴もあります。
要綱
伊勢原市生ごみ処理機器購入費補助金交付要綱[PDF:241KB]
申請方法
生ごみ処理機器の購入に要した費用の、領収書に記載された領収日から起算して60日以内に、次の書類を清掃リサイク
ル課にご提出ください。※予算がなくなり次第、終了とさせていただきます。
申請に必要なもの
- 伊勢原市生ごみ処理機器購入費補助金交付申請書(第1号様式)[PDF:64.1KB]
- 取扱説明書(パンフレット等)
- 領収書(レシート可)
※購入時に値引きやポイントを利用された場合の購入補助は、値引きやポイントなど引かれた後の
金額(申請者の実際の支払額となり、運搬費、設置費、消費税も除きます)の2分の1となります。
- 伊勢原市生ごみ処理機器購入費補助金交付請求書(第4号様式)[PDF:41.7KB]
- 振込先口座が確認できるもの
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード