【食育情報 令和7年5月】食品ロス削減(買い物編)

公開日 2025年05月14日

先月に引き続き、食品ロスについてお伝えします。 今月は買い物時のポイントです。

 

1.買い物前に食材を確認する

買い物に行く前に、家にある食材・食品を確認し、必要なものをメモしましょう。スマートフォン等で冷蔵庫の中を写真に撮っておくのも手軽です。

2.必要な分だけを買う

使い切れる分だけ購入しましょう。バラ売りや少量パックなどを利用するのも良いでしょう。

3.期限表示を確認する

使用する日に期限が切れることのないよう表示を確認して購入しましょう。表示のない野菜や果物等の生鮮食品の場合は、食品の状態をよく確認し、新鮮なものを購入しましょう。 一方、購入してすぐに使用する場合は、お店の商品棚の手前にある商品を取るなど、期限が近づいたものを積極的に選ぶことが食品ロス削減につながります。

 

今月のレシピは「ブロッコリーの茎の塩昆布和え」です。 廃棄しがちなブロッコリーの茎とかに風味かまぼこを塩昆布で和えた簡単に作れる一品です。

 

ブロッコリーの茎の塩昆布和え

 

お問い合わせ

保健福祉部 健康づくり課 健康づくり係
住所:伊勢原市田中348番地
TEL:0463-94-4609
FAX:0463-93-8389
お知らせ:問い合わせメールはこちら
このページの
先頭へ戻る