伊勢原市の水道について

公開日 2023年02月13日

伊勢原市の水道について

伊勢原市の水道水は、水道事業者である神奈川県企業庁により給水されています。

相模川を水源とする寒川浄水場からと、酒匂川を水源とする伊勢原浄水場からの水が水道水として使われています。

また、大山・子易では、鈴川の最上流部を水源とする大山浄水場からの水も水道水として使われています。 

寒川浄水場と大山浄水場は、神奈川県企業庁により運営されています。

伊勢原浄水場は、水道用水供給事業者(※)である、神奈川県内広域水道企業団により運営されています。

※水道事業者に対し、その用水を供給する事業者

水道の種類

水道にはその供給方法等によって、様々な種類の施設に分かれます。また、施設によって担当窓口や規制が異なりますので、お問い合わせの際はご注意ください。

水道事業

水道事業者が道路内に布設した給水管から分かれて直接各戸まで引き込み、水を供給しているものをいいます。

水道事業における水質や料金等については、最寄りの水道営業所(伊勢原市の場合は厚木水道営業所 TEL:046-224-1111)までお問合せください。

専用水道

寄宿舎、社宅、療養所、集合住宅、学校等における自家用の水道で、100人を超える者にその居住に必要な水を供給する施設、またはその水道施設の1日最大給水量が20立方メートルを超える施設を「専用水道」といいます。(詳しくはこちら

専用水道の衛生管理や届出については、伊勢原市環境対策課までお問合せください。

受水槽水道

マンションやビルでは、水量・水圧の関係で水道水をいったん受水槽に貯めてから給水している場合があります。この受水槽から蛇口までの施設全体を「受水槽水道」といいます。(詳しくはこちら

なお、水道事業者から供給される水以外(地下水等)を貯める場合は、受水槽水道には該当しません。

受水槽水道の衛生管理や届出については、伊勢原市環境対策課までお問合せください。

小規模水道

地下水または表流水を水源とし、100人以下の居住者に対して居住に必要な水を供給する施設を「小規模水道」といいます。ただし専ら2戸以上の住宅に供給するものが該当します。(詳しくはこちら

なお、個人住宅や事業所等で飲用に使用される井戸で、小規模水道に当てはまらないものは「飲用井戸等」といいます。(詳しくはこちら

小規模水道の衛生管理や届出については、伊勢原市環境対策課までお問合せください。

 

お問い合わせ

経済環境部 環境対策課 環境衛生係
住所:伊勢原市田中348番地
TEL:0463-94-4737
FAX:0463-95-7613
お知らせ:問い合わせメールはこちら
このページの
先頭へ戻る