公開日 2024年03月15日
更新日 2024年10月17日
1面
- 正しいごみの出し方にご協力を
- 収集時間を守りましょう
- 分別ガイドをご活用ください
- ごみ収集車の発火事故が多発しています
- 狂犬病の予防注射を受けましょう
- 実施会場と時間(4月15日から21日)
- ペットはルールを守って飼いましょう
- 市民農園で野菜づくりを楽しみませんか
- 八幡谷戸ふれあいガーデン
- いせはら市民農園
- 八幡谷戸ふれあいガーデンの指定管理者が変わりました
2・3面
- いせはら掲示板
- 主な施設の休館日(3月15日から4月14日)
- 市内の主な犯罪発生件数
- 新型コロナウイルス相談窓口
- お知らせ
- 東海大学嬬恋高原研修センターの利用について
- 令和5年度いせはら男女共同参画フォーラムの動画を公開中
- 幼児教育・保育の無償化に伴う利用料を助成(1から3月分)
- 「みんなのベンチ」寄付を募集
- 宝くじ助成金を活用して自治会館を建設
- 会計年度任用職員(一般事務)を募集
- 消防署の目標物調査にご協力を
- 福祉のいずみ基金
- 催し
- おもちゃ病院いせはらを開院
- 録音ボランティア講座
- 子ども虐待防止基礎講座
- 桜フェスタ
- キックボクササイズ教室
- エアロビクス教室
- 図書館
- 図書館ミニギャラリー
- おはなしばる~んのおはなし会(0歳児以上)
- 野の会による視覚障がい者向け対面朗読サービス
- 子ども科学館
- プラネタリウム投影番組
- 健康・子育て
- すくすく健康相談
- 高齢者のよろず相談所 地域包括支援センターをご利用ください
- 地域包括支援センター(南部・西部)の職員を募集
- 4月から下水道使用料を引き上げます
- いせはら健康家族カレンダーを配布
- 救急車同乗による医師・看護師の医療行為について
- ほっとニュース
- 公民館まつりを開催
- 3人制バスケットボールプロリーグに「SPINNERS.EXE」が新規参入
- プロボクサーの松田恵里選手が2団体統一世界王者に
- 向上高等学校チアダンス部がチアリーディングの大会で世界一に
- みんなの伝言
4面
- 新型コロナウイルス関連情報 無料のワクチン接種は3月末で終了します
- 4月以降の新型コロナワクチン接種について
- 問い合わせ先が変更になります
- 接種証明書アプリのサービスが終了します
- 「令和6年能登半島地震」の被災地へ市職員を派遣しています
- クルリンのイラスト使用は申請が必要です
- 不安なときは話してみようよ 青少年相談
- ヤングテレホン
- 青少年相談
- メール相談
- 神奈川県央地域若者サポートステーション
- シリーズ匠の技 伊勢原の職人に迫る
- 第5回 髙梨 浩樹さん 有限会社 共栄クリーニング商会
(注)プリンターで印刷する際、プリンターの環境によっては文字が抜けたり、 見えにくくなったりする場合があります。
※広報いせはらの配布方法(戸別配布)については、広報いせはらの配布方法をご覧ください
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード