ごみ分別ガイド
ごみを検索する
- オートバイ、原付バイク
分別区分排出禁止物お
留意点廃棄二輪取扱店へ
- オーブントースター
分別区分不燃物お
留意点50cm以上は粗大ごみ。
- オーブンレンジ
分別区分粗大ごみお
留意点大きさにかかわらず粗大ごみ。
- おきもの(木製、プラスチック製)
分別区分燃やすごみお
留意点50cm以上は粗大ごみ。
金属製、陶製は不燃物。 - おもちゃ(プラスチック製)
分別区分燃やすごみお
留意点50cm以上は粗大ごみ。
金属製は不燃物。 - オイル
分別区分排出禁止物お
留意点少量であれば、紙や布にしみ込ませて燃やすごみ。
- オーディオラック
分別区分粗大ごみお
留意点
- 温水器(電気、ガス)
分別区分排出禁止物お
留意点専門の処理業者に依頼。
- 温度計
分別区分不燃物お
留意点
- カーポート
分別区分排出禁止物か
留意点
- カーテン
分別区分衣類・古布か
留意点汚れ、破れのあるものは50cm未満に切って燃やすごみ。
- カーテンレール
分別区分粗大ごみか
留意点2本で1点。
50cm未満にした場合は不燃物。 - カーペット(じゅうたん)
分別区分粗大ごみか
留意点50cm未満に裁断して出せば燃やすごみ。
- 貝殻
分別区分燃やすごみか
留意点
- 買い物カート
分別区分粗大ごみか
留意点
- 介護用ベッド
分別区分粗大ごみか
留意点
- オルガン
分別区分排出禁止物お
留意点専門の処理業者に依頼。
- 懐中電灯
分別区分不燃物か
留意点乾電池を抜いて出す。
- 額(金属製)
分別区分不燃物か
留意点50cm以上は粗大ごみ。
- 額(金属製以外・ガラスを除く)
分別区分燃やすごみか
留意点50cm以上は粗大ごみ。
- 傘
分別区分不燃物か
留意点大きさにかかわらず不燃物。
開かないように縛る。 - 傘立て(金属製・陶器製)
分別区分不燃物か
留意点50cm以上は粗大ごみ。
- 菓子の紙箱
分別区分古紙類か
留意点「雑紙」に分類。
- 菓子の袋(プラスチック製)
分別区分容器包装プラスチックか
留意点プラマーク表示のもの。
- 鏡
分別区分不燃物か
留意点割れているものは、紙などに包み「鏡」と書く。
50cm以上は粗大ごみ。 - 加湿器
分別区分不燃物か
留意点50cm以上は粗大ごみ。
- ガスコンロ
分別区分粗大ごみか
留意点乾電池を抜いて出す。
50cm未満は不燃物。 - ガスボンベ
分別区分排出禁止物か
留意点専門の処理業者に依頼。
- 入れ歯
分別区分不燃物い
留意点
- カセットコンロ
分別区分不燃物か
留意点ボンベは外し、可能ならば穴をあけて出す。