子ども会

公開日 2019年10月16日

更新日 2024年04月08日

 お知らせ 令和6年度全国子ども会安全共済会・単位子ども会登録 

令和6年2月25日の指導者研修会で、令和6年度用の書類を配布しました。

まだ受け取っていない単子役員さんは、市役所5階青少年課で配布しています。

このページからダウンロードもできますので、ご活用ください。

令和6年度の初回申込期限は、令和6年4月19日(金曜日)午後5時です。

第2回申込期限は、5月16日(木曜日)午前10時までで、5月16日(木曜日)以降は、毎週木曜日午前10時締め切りです。

初回の申し込みに間に合わない場合は、5月17日(金曜日)まで保険は適用されませんので、ご注意ください。

※令和6年度から、ネットでの申し込みもできるようになりました。詳細は「ネットでする安全共済手続」をご覧ください。

提出書類

最初に「提出書類(共通)[PDF:205KB] 」をご確認ください。

単位子ども会登録

市子連への登録票です。令和5(2023)年度の活動報告書を合わせて提出してください。

全国子ども会安全共済会

子ども会安全共済会加入のための書類です。

紙での申し込み方法と、インターネットからの申し込み方法があります。どちらかの方法でお手続きをしてください。

※年度の途中で手続き方法を変更することはできません。

紙でする安全共済会手続

加入申込書、年間行事計画書、アンケート、会費(400円×人数)を持参し、青少年課で申し込み手続きをしてください。

ネットでする安全共済会手続

全子連のホームページで手続きを行った後、共済掛け金等報告書〈様式06〉と会費(400円×人数)、アンケートを青少年課へご提出ください。

その他詳細については、公益社団法人全国子ども会連合会ホームページをご覧ください。

ケガや事故が起きた場合

共済金申請方法

子ども会活動中に事故やけが等が起きてしまったら、まずは、市子連事務局(伊勢原市青少年課)へご連絡ください。

安全共済会について詳しくは、公益社団法人全国子ども会連合会ホームページでもご覧いただけます。

令和6年能登半島地震被害子ども会緊急寄付金に協力しました

令和6年1月1日に発生した能登半島地震被災された方々を支援するため、東海北陸地区子ども会連絡協議会からの協力依頼がありました。

市子連の役員で話し合い、同じ子ども会として、市子連に登録している子どもの人数(1,293人)✕5円の6,465円を協力することとしました。

一日も早く、子どもたちが楽しく子ども会で活動できるよう、心よりお祈り申し上げます。

広報紙「子ども会いせはら」令和5年度春号を発行しました

10月に開催した道灌まつりの様子や、各子ども会で開催した冬の行事等を紹介しています。ぜひご覧ください。

広報紙令和5年度春号(道灌まつり コドモアソビバ、各子ども会活動報告、子ども会合同行事、折り鶴・七夕事業)[PDF:665KB]

これまでのバックナンバーは、「市子連作成の広報紙」からご覧ください。 

第56回伊勢原観光道灌まつりに参加しました

ボールを飛ばす
  • 日にち 令和5年10月1日(日曜日)
  • 時間 午前10時から午後2時まで 
  • 場所 伊勢原小学校 校庭

伊勢原市子ども会育成会連絡協議会では、第56回伊勢原観光道灌まつりで「コドモアソビバ~みんなであそぼう子ども会~」を行いました。

昨年好評だった「玉コロガシ◎プロジェクト」に加え、飛ばして遊べる「ロケットラワン」の配布、ジュースや駄菓子の販売も行いました。ジュースや駄菓子の販売は子ども会会員の子どもたちが担当。元気な売り子さんが大活躍しました。

短い時間でしたが、子ども・大人合わせて約600人にご来場いただき、皆さん思い思いの遊び方で楽しんでいただけたようです。特に、ホースにボールを詰めて、吹き出す「ドドンパ」は大人気で、子どもたちは何個キャッチできるか競い合っていました。

お手伝いいただいた皆さま、来場いただいた皆さま、ありがとうございました。

駄菓子屋テント
駄菓子はいかがですか
レールとボール
レールを組み合わせて
看板記入中
看板作成中
駄菓子屋ブース
駄菓子屋ブース
グラウンドで玉コロガシ
ルールは「自由に遊ぶ!」

お知らせ 子ども会で作成した千羽鶴を展示しました

令和4年8月26日・27日に伊勢原市文化会館展示室で開催された「平和を祈念するパネル展示」で、子ども会で作成した千羽鶴を展示しました。たくさんの子ども会で折り鶴を作成いただき、市子連役員の手で千羽をつなぎました。

アイリスの丘子ども150羽、石田南・東子ども150羽、適応指導教室から302羽、個人から約350羽が集まりました。

ありがとうございました。

展示された千羽鶴
展示の様子1
千羽鶴の展示の様子
展示の様子2

折り鶴を募集しています

伊勢原市子ども会育成会連絡協議会では、通年行事として子ども会会員が作成した折り鶴を募集しています。

この折り鶴には、世界平和や子どもたちの健やかな成長、地域の安全・安心なくらしを願う以外にも、「伊勢原市の子ども会をつなげよう」という目的もあります。なお、集まった折り鶴は、広島平和記念公園「原爆の子の像」への奉納を行っています。

折り鶴は引き続き募集しておりますので、よろしくお願いいたします(折り紙は市役所5階青少年課で配布しています)。

お知らせ 情報交換会を行いました

情報交換会報告書[PDF:232KB]

令和4年6月25日に新しい子ども会役員等23名が参加し、役員になり思っていること、困っていること、やってみたいことについて情報交換会を行いました。話し合いの結果について、報告書にまとめました。

健康チェックシートをご活用ください

健康チェックリスト [PDF:72.7KB]

令和4年6月25日に開催した情報交換会で役員と話し合い、伊勢原市子ども会用の健康チェックシートを作成しました。

ぜひご活用ください。

七夕飾りを設置しました

令和4年7月1日から8日まで、市役所1階ロビーに七夕飾りを設置しました。
 季節行事である七夕の風習を子どもたちに知ってもらおうと実施している企画ですが、感染症の影響を受け、2年間実施することができませんでした。

3年ぶりとなった飾りには子どもたちの様々な願いが込められた短冊が寄せられ、見る人の目を楽しませていました。 

七夕飾り作業風景
飾り付けの様子
七夕飾り写真3
展示の様子
七夕飾り写真4
願い事がかないますように

コロナ禍での子どもたちの声&子ども会活動のご紹介

  1. 広報紙に乗り切れないほどたくさんの、子どもたちのやりたいことが集まりました。
    子どもたちの声~今、何したい!?~[PDF:237KB]
  2. コロナ禍であっても工夫しながら子ども会活動を行っている事例のご紹介です。
    コロナ禍の子ども会活動のご紹介[PDF:1.28MB]

市内の子ども会活動をご紹介します

伊勢原市子ども会育成会連絡協議会(市子連)

子ども会組織図[PDF:80.9KB]

子ども会Q&A(準備中)

市子連所属の子ども会(令和5年6月現在)

伊勢原地区

伊勢原地区子ども会育成会連絡協議会

片町子ども会

板戸第三子ども会

伊勢原下子ども会

伊勢原上子ども会

田中子ども会

千津北子ども会

高部屋地区

高部屋地区子ども会育成会連絡協議会

洗水馬場子ども会

原子ども会

台久保子ども会

〆引子ども会

新菊子ども会

日向の里子ども会

成瀬地区

成瀬地区子ども会育成会連絡協議会[PDF:526KB]

下糟屋子ども会

粟窪子ども会

東富岡子ども会

前高森子ども会[PDF:367KB]

あかね台子ども会[PDF:373KB]

東高森団地子ども会

小金塚子ども会[PDF:909KB]

アイリスの丘子ども会

大田地区

大田地区子ども会育成会連絡協議会[PDF:544KB]

つきみ野子ども会[PDF:2.25MB]

東沼目子ども会[PDF:214KB]

下谷子ども会[PDF:446KB]

新屋子ども会[PDF:354KB]

下小稲葉子ども会[PDF:8.5MB]

西沼目子ども会[PDF:463KB]

石田地区

石田地区子ども会育成会連絡協議会[PDF:434KB]

石田南子ども会

石田東子ども会

大山地区

大山地区子ども会育成会連絡協議会

大山子ども会

上子易子ども会

下子易子ども会

緑台地区

高森台子ども会

※ 桜台地区、比々多地区、その他 伊勢原市子ども会育成会連絡協議会には所属していなくても、地域でそれぞれ活動している子ども会もあります。

市子連作成の広報紙

広報紙R5秋号(指導者研修会報告、各子ども会活動報告、令和5年度ジュニアリーダー養成事業等)[PDF:3.69MB]

広報紙R5春号(道灌まつり、各子ども会活動報告、新たな地区活動等)[PDF:396KB]

広報紙R4秋号(情報交換会、各子ども会活動報告等)[PDF:420KB]

広報紙R4春号(子ども会の運営紹介、地域のつながりなど)[PDF:1.26MB]

広報紙R3春号(コロナ禍での子ども会活動・すごろく等)[PDF:1.34MB]

広報紙R2.10号(コロナ禍での子ども会活動等)[PDF:2.48MB]

広報紙R2.3号(各子ども会活動報告等)[PDF:4.36MB]

広報紙R1.10号(市子連活動報告等)[PDF:3.07MB]

広報紙H31.3号(各子ども会活動報告等)[PDF:5.08MB]

広報紙H30.10号(市子連活動報告等)[PDF:2.96MB]

広報紙H30.3号(各子ども会活動報告等)[PDF:4.73MB]

広報紙H29.10号(市子連活動報告等)[PDF:2.94MB]

広報紙H29.3号(各子ども会活動報告等)[PDF:5.24MB]

各子ども会へのお知らせ

掲載記事募集[PDF:532KB]

作成例(pdf)[PDF:282KB]

作成例(パワーポイント)[PPTX:396KB]

作成例(ワード)[DOCX:355KB]

子ども会行事紹介[PDF:616KB]

KYT(危険予知トレーニング)のご案内[PDF:451KB]

KYTシート~公園編~[PDF:2.63MB]

KYTシート~キャンプ編~[PDF:647KB]

KYTシート~川遊び編~[PDF:626KB]

「子ども会からの挑戦状」feat.Torenia-トレニア-

子ども会からの挑戦状表題

子どもたちの普段の活動も子ども会活動もままならない状況で、思い出を一つでも増やすため、2020年冬期企画としてクリスマスや冬休みに使用できるお楽しみを作りました。
クリスマス会やプレゼント配布にご活用ください。また、ご家庭でもお楽しみいただけます。

なお、今回は企画の趣旨にご賛同いただき、謎解きイベントをとおして社会教育の推進と観光及び文化の振興の活動を行っている、Toreniaに作成協力をいただきました。

 挑戦状[PDF:368KB](カラーコピー用)

 説明書[PDF:561KB](印刷不要)

答え合わせ、ヒントはToreniaホームページ(https://www.torenia.jp/k-kai1/)をご覧ください。

ご紹介「コミュニティ団体運営の手引き」

総務省が作成し、特に地域で活動しているコミュニティ団体を対象にして、会計事務を中心にその事務の手法について整理したものです。
コミュニティ団体の運営に関するお困りごと相談所の掲載もあります。

コミュニティ団体運営の手引き[PDF:1.12MB]

掲載元は総務省のページ(https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/community_governance/27329_3.html)をご覧ください。

資料集

平成24年11月1日号広報いせはら_子ども会の特集記事[PDF:972KB]

お問い合わせ

子ども部 青少年課 育成・相談係
住所:伊勢原市田中348番地
TEL:0463-94-4647
FAX:0463-95-7615
お知らせ:問い合わせメールはこちら

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
このページの
先頭へ戻る