公開日 2015年01月12日
更新日 2022年05月27日
館名 |
電話 | 各公民館利用サークル一覧 |
---|---|---|
中央公民館 | 0463-93-7500 | 中央公民館利用サークル一覧[PDF:945KB] |
大山公民館 | 0463-93-5708 | 大山公民館利用サークル一覧[PDF:196KB] |
高部屋公民館 | 0463-94-3857 | 高部屋公民館利用サークル一覧[PDF:467KB] |
比々多公民館 | 0463-92-6961 | 比々多公民館利用サークル一覧[PDF:418KB] |
成瀬公民館 | 0463-95-1096 | 成瀬公民館利用サークル一覧[PDF:508KB] |
大田公民館 | 0463-95-4375 | 大田公民館利用サークル一覧[PDF:534KB] |
伊勢原南公民館 | 0463-92-1210 | 伊勢原南公民館利用サークル一覧[PDF:626KB] |
市内には7館の市立公民館があり、生涯学習の場として、サークル活動や団体の会合など、市民の皆さんに気軽に利用していただいています。利用時間は午前9時から午後10時までです。休館については次のとおりです。なお、地区公民館については、午後7時以降に予約が無いときは、閉館時間が早まる場合があります。
- 中央公民館は、月の最終月曜日と国民の祝日(文化の日と日曜日が祝日の場合は開館)、年末年始。
- 地区公民館(大田公民館を除く)は、毎週月曜日と国民の祝日(日曜日が祝日の場合は開館)、年末年始。
- 大田公民館は、月の第2.・4(第5)月曜日と国民の祝日(日曜日が祝日の場合は開館)、年末年始。
利用するときは、公共施設予約システムで申込みをしてください。
各公民館では、皆さんの生涯学習のお手伝いをする、各種学級や講座を開いています。
「広報いせはら」や「公民館だより」で日程や申込方法をお知らせしますので利用してください。
公民館からのお知らせについて
新型コロナウイルス感染拡大予防対策にともなう利用基準について
公民館を使用の際には、引き続き使用の制限にご協力をお願いいたします。
詳しくは、【新型コロナウイルス感染拡大予防対策にともなう利用基準の変更について】をご確認ください。
まん延防止等重点措置の対応について
まん延防止等重点措置が発出されている間は、公民館は開館時間を午前9時~午後8時までとします。
(※中央公民館以外の、地区公民館6館については、午後7時以降に予約がない場合は閉館します)
お問い合わせ
教育部 中央公民館
住所:伊勢原市東大竹1丁目21番1号
TEL:0463-93-7500
FAX:0463-93-7551
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード