消防署消防管理課
新着情報一覧
- 2025年04月01日 マイナ救急実証事業について
- 2024年12月25日 伊勢原市広告付きAED設置事業の広告主募集について
- 2024年08月15日 マイナンバーカードを活用した救急業務の実証事業期間を延長します!
- 2023年04月01日 令和7年度一般公募救命講習会年間予定表
- 2022年10月27日 派遣型救急ワークステーションに係る医療費の発生について
- 2022年03月16日 救急隊からの電話連絡(プレアライバルコール)について
- 2021年12月03日 ショックボタンを有さない自動体外式除細動器(オートショックAED)使用時の注意点について
- 2021年08月31日 ためらわず救急車を呼びましょう
- 2020年01月28日 高齢者福祉施設等における救急ガイドブック
- 2020年01月14日 令和6年中の火災・救急件数
- 2019年04月19日 救急ワークステーション事業について
- 2019年03月22日 伊勢原市派遣型救急ワークステーション事業の締結式について
- 2018年03月01日 消防団車両(第3分団第1部・第4分団第1部)の引渡式を実施しました
- 2018年03月01日 高規格救急車を更新しました
- 2018年01月12日 緊急消防援助隊受援訓練を実施しました
- 2017年06月12日 救急受診判断アプリ「Q助」のご案内
- 2015年08月06日 ハチに刺された場合の応急手当
- 2015年06月17日 蘇生訓練用人形・AEDトレーナー一覧
- 2014年12月10日 西分署高規格救急車
- 2014年11月07日 救命講習のご案内
- 2014年11月07日 AED(自動体外式除細動器)を貸し出します
- 2014年11月07日 自動体外式除細動器(AED)使用可能施設登録制度
- 2014年11月07日 蘇生(そせい)訓練用人形などを貸し出します
- 2014年10月31日 いせはらAED使用可能施設マップ(伊勢原市全域)
- 2014年10月17日 いせはらAED使用可能施設マップ 比々多地区
- 2014年10月17日 いせはらAED使用可能施設マップ 高部屋地区
- 2014年10月17日 いせはらAED使用可能施設マップ 大田地区
- 2014年10月01日 AED(自動体外式除細動器)について
- 2014年09月08日 いせはらAED使用可能施設マップ 成瀬地区
- 2014年09月08日 いせはらAED使用可能施設マップ 伊勢原北地区
窓口案内
所在地 | 〒259-1131 伊勢原市伊勢原3丁目32番20号 |
---|---|
電話番号 |
0463-95-0119(直通) |
ファックス番号 | 0463-91-4325 |
窓口時間 | 平日:午前8時30分~午後5時 |
お問い合わせは「市へのお問い合わせ」のページをご利用ください。
主な業務
- 消防通信施設の整備及び管理に関すること
- メディカルコントロール体制に関すること。
- 神奈川県ドクターヘリ事業に関すること。
- 市民等に対する応急救護等の教育及び訓練に関すること。
- 救急医療機関との連絡調整に関すること。
- AEDの普及促進に関すること。
- 救急隊員の教育及び研修に関すること。
- 救急業務の企画及び調整に関すること。
- 救急統計に関すること。
- 高速道路神奈川県協議会との連絡調整に関すること。